こんにちは!就活中のみなさん、日々お疲れさまです。
ワクワクと少しの不安が入り混じるこの時期、
「自分はどんな社会人になりたいだろう?」と考えている方も多いはず。
プラストリーホールディングスは、そんなあなたが会社で自分らしく輝き、
そして着実に成長していけるよう、入社前から全力でサポートします。
今回は、新卒のあなたに向けて、私たちの教育研修制度の魅力をご紹介します。
1. 内定期間から安心スタート!
入社前の不安をゼロにする準備プログラム
社会人生活の第一歩は、内定期間から始まります。
プラストリーHDでは、仲間づくりからマナー習得まで、入社前にしっかりサポートします。
●同期や先輩との交流:顔合わせや対面研修で、会社の雰囲気を事前に体感。
●ビジネスマナー研修:社会人として必要な基礎力を入社前に習得。
●「あり方」を見つける研修:自分らしい働き方や価値観を深く考える時間。
●定期的な内定者研修:7月から翌年3月まで、月2回(オンライン30分)で座学やグループワークを実施。
学生と社会人の違いを理解し、社会人としての心構えを少しずつ身につけられます。
POINT👉 インターンシップ → 内定者研修 → 新入社員研修と、
段階的に学びと交流を重ねられるので、不安なく入社を迎えられる仕組みになっています。
2. 入社後も成長が止まらない!
実践×サポートの充実研修
配属後も、あなたの成長を支えるプログラムが目白押しです。
●新入社員研修:社会人基礎からしっかり固めます。
●JOBローテーション:複数部署を経験し、会社全体の理解を深める。
●新人ロープレ大会:学びを実践で試せる場。
●「お世話係」制度:入社3ヶ月間、マンツーマンでサポート。
●資格取得支援:査定士、保険募集人、リユース検定、ITパスポートなど、職種ごとに必要な資格取得をバックアップ。
●OJTトレーナー制度:先輩が日常業務を丁寧に指導し、成長を後押し。
3. 「自分らしさ」を軸にしたキャリア形成
私たちの育成方針は、「キャリアの原点は“あり方”にある」という考え方です。
スキルだけでなく、自分の価値観や生き方からキャリアを描いていきます。
●キャリア研修(社員塾):1年目から長期的なキャリアデザインを考える。
●外部講師の1on1面談:個別アドバイスで成長課題を明確に。
●マインドセット研修:「変化を力に」する挑戦・自己成長の考え方を習得。
●多様な成長支援:キャリアデベロップメントプラン面談、リクルーター勉強会、EX会など交流・学びの場が豊富。
プラストリーHDは、新卒のあなたが自分らしいキャリアを築くための環境を整えています。
安心して挑戦し、仲間と学び合い、成長を実感できる――そんな毎日が、ここにはあります。
変化を恐れず、未来を“選べる”自分に。
私たちと一緒に、一歩踏み出してみませんか?
社名 | プラストリーホールディングス株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒242-0024 神奈川県大和市福田7-39-13 |
電話番号 / FAX | 046-269-3181 (代表) / 046-269-5635 |
交通案内 | 小田急江ノ島線桜ヶ丘駅から徒歩10分 |
資本金 | 3,000万円 |
役員 | 代表取締役/村野 公紀 常務取締役/木村 政哉 取締役/松村 淳子 |
従業員 | 236人(2024年9月) |
売上高 | 81億9900万円(2024年9月期) 79億1200万円(2023年9月期) 59億1300万円(2022年9月期) 57億800万円(2021年9月期) 53億2500万円(2020年9月期) 57億5300万円(2019年9月期) |