プラストリーに入社を決めた理由は?
「この会社で店長になったら、きっと面白いよ!」という当時の店長の言葉に興味を持ちました。
「大きな自分になるためにはまずはこの会社でトップに立つことから始めよう」と決意し、入社を決めました。
プラストリーの好きなところ・良いところは?
プラストリーの良いところは、挑戦を最も重視する姿勢です。
「前に進みたい」と思う人に対する評価やフォーカスが非常に精度高く行われており、積極的に前に出ようとすればするほど多くの挑戦の機会を得られると感じています。
また、その挑戦を見守り支えてくれる社長がいること、そして同じ志を持った上司や先輩が多くいる点が素晴らしいと感じています。
日々の仕事内容は?
事業部はリユース(中古品)の買取と販売を行っています。
思い出の詰まった部品やホイールをお客様から買取らせていただき、それを極力きれいな状態にしてから販売します。お客様と商品を橋渡しをするようなお仕事です。
また、店舗の運営を店長候補やリーダー達に教えながら、背中で見せて一緒にやってみるという事が主な仕事です。
店長候補やリーダーの挑戦を促し、後押しすることを行っています。
印象に残っているエピソードは?
仕事で大きな失敗をしてしまい、ものすごくマイナスな気持ちになっていた時に、その時の上司が最後まであきらめずにスポットライトを当ててくださいました。
また、社長もあきらめずに仕事を任せてくれました。そのおかげで今の仕事のスタンスや考え方が備わったと思います。その時はまだPMVVという言葉はありませんでしたが、間違いなくその事例だったと思っています。