INTERVIEW

 社員インタビュー

”感動”が提供できるのは”仲間”がいるから
2019年入社/フロント受付
CAREER

経歴

2019年 サービス事業部 サービスフロント所属
2022年 優秀社員賞 受賞
2023年 育休取得 / サービス事業部 リーダーへ昇格
2024年 サービス事業部 店長へ昇格
入社当時はまだ18歳で高校卒業と同時に就職を始めましたが、学生の頃には「夢・やりたいこと」がはっきりしておらず、ただ「人と関わる」を軸に探していました。その中でプラストリーに訪れた際に担当してくれた社員の方、通りすがりの社員の方、皆様の笑顔を目にして「ここで働きたい」と決めました。
「人」が大好きです。
未熟な知識や経験もプラストリーの人たちは成長を応援し、助けてくれます。
現在の私があるのも、お客様に感動が提供できるのも仲間がいるから実現しています。
また、幹部の方々とのコミュニケーションも多く取れる機会があり、自己成長や学びの機会が多いです。
鈑金塗装受付業務になります。
自動車で事故を起こしてしまい、傷ついてしまったお客様の心や車のケア・修理を受け付けています。
修理は大小さまざま、お客様のご要望だけでなく、プロの視点からみた未来のカーライフ提案を行っております。
また、一般的な保険受付や各店舗の商談マネジメントを行い来店契約率の向上を目指しております。
優秀社員賞を受賞したことです。
私はプラストリーに入社するまで、何かに全力で取り組むことをしていませんでした。
しかし、プラストリーへ入社し今の部署に異動した際に出会った上司や仲間のおかげで鈑金塗装に全力を注げました。自分一人では成長できないことを痛感し、仲間に感謝し向き合うことで名誉ある賞を受賞できたことが今でも自分の糧になっています。
学生時代はひたすらアルバイトに励みました。いくつかの職場を経験しましたが、すべて飲食店での勤務でした。「お客様に喜んでもらえること」を糧に、一生懸命取り組んでいました。今も当時も、お客様の笑顔が自分の原動力になっていると強く感じています。
子供が2人いるので休日は公園で遊んだり、電車が好きなので電車を見に行ったりします。
最近では電車の名前も覚え始めていて、一切知識がない私は教えられる側になっています。
趣味は旅行で、人生を終えるまでには日本全国を巡りたいと考えています。
MESSAGE

就活生へのメッセージ

様々な思いや不安、緊張を抱いて就活に臨まれると思います。
それでも挑戦したことは絶対に自分の糧になります。自分で決めて前に進み挑戦し、それが失敗したとしても振り返り学べば自己成長になります。挑戦している人はかっこいいです!
INTERVIEW
ENTRY

エントリーはこちら!