INTERVIEW

 社員インタビュー

人と人とを繋げてくれる場所
1999年入社
CAREER

経歴

1999年 総務部 書類入力や保険業務を担当
2003年 CLP事業部へ移動
2010年 CLC事業部 フロント【社内転職】
2021年 SUV・コンパクトカー専門店【社内転職】
前職はアパレル業界で、人と関わる仕事をしていました。お客様のコーディネートを通じて、その人が少しずつ変わっていく姿を見るのが好きでした。転職活動をしている中、親の紹介で社長の村野さんと出会い、人と関わるという点では共通していたこと、そして昔から車が好きだったこともあり、ここでなら自分らしく働けると思い入社を決めました。
プラストリーの良いところは、どの部署でも人と人を繋げる、または繋げてくれるところだと感じています。
お客様とのコミュニケーションはもちろんですが、上司と部下の垣根を越えて、誰でも気軽に話し合える環境がとても良いです。また、同じ会社内で職種を変える社内転職の機会があり、成長とチャレンジができる点も魅力です。他の会社ではなかなか経験できないことだと思います。
業務の中心は車両販売ですが、総務時代に学んだ任意保険にも力を入れています。
車の販売だけではお客様との接点が限られてしまいますが、保険とセットでご提案することでより深い関係づくりができると感じています。
印象に残っているのは2つあります。
1つ目は厚木店時代、冬にお客様からハンドクリームとお手紙をいただいたこと。20年近く経った今も嬉しく覚えています。
2つ目は、既納のお客様からいただいた長文のお手紙。20年来のお付き合いに感動し、思わず涙が出ました。
特別に部活動などに打ち込んでいたわけではありませんが、学生時代を通して一度も遅刻をしなかったことは、自分なりに頑張っていた点だと思います。また、よく友人の家に泊まりに行って一緒に勉強をしたり、バイクをいじったりして過ごしました。そういった時間が、今でも楽しい思い出として残っています。
趣味とは少し違うかもしれませんが、バイクが好きです。今は所有していませんが、バイクの話をするのが楽しく、周りに乗っている人も多いのでよく話を聞いています。休日は地元の行きつけのダイニングバーで、ランチを楽しみながら昼から軽くお酒を飲むことが多いです。
MESSAGE

就活生へのメッセージ

もうすでに全力で活動していると思いますが、まだ隠れた力があなた達にはあると思います。
一人で進むのではなく周り見れば必ず力になってくれる人がいます。
仲間を増やして活動して行きましょう!
INTERVIEW
ENTRY

エントリーはこちら!