INTERVIEW

 社員インタビュー

社員一人ひとりの頑張りを見てくれる
2018年入社/自動車整備士
CAREER

経歴

2018年 4月 CLC事業部 メカニック
2021年 8月 CLC事業部 リーダー昇格
2024年 10月 CLC事業部 工場長昇格
きっかけは合同説明会に行った際のスタッフの親しみやすさを感じたからです。
緊張していた私に笑顔で話かけてくれたことが嬉しくて、温かい対応に安心感を覚えました。このような人たちがいる環境で働けたら仕事も楽しみながら取り組めると感じ、入社を決めました。
プラストリーの良いところは、社内のコミュニケーションが活発で、他事業部や部署間でも連携が取りやすい点です。困ったことがあればみんなで協力して解決し、良いことがあれば全員で喜び合える環境があります。
また、上司は社員一人ひとりの頑張りをしっかりと見てくれ、努力した分だけ評価され、ステップアップできるところも魅力です。
一日を通して、車検整備やオイル交換を行い、車両の不調が発生した際には迅速に修理を対応しています。
お客様が安心してお車をお使いいただけるよう、しっかりと点検を行っています。さらに、修理だけでなく、今後のカーライフをサポートするために、定期的なメンテナンスの提案も行っています。
整備来店されたのお客様へ、車検が高額整備になってしまうため、お乗り換えを提案をしたところ、車両購入していただけたこと。
私の人柄を気に入っていただき、整備で来店された際に手を振って「会いに来たよ」と言っていただけたことが印象に残っています。
私は高校生の時に、部活動で初めて陸上部に入り、長距離種目に挑戦しました。
最初は体力もなく周りから遅れてしまいましたが、3年間ほぼ休まずに練習を続けてきました。3年の時にキャプテンを任され、特に夏と冬の合宿は辛かったが、3年の冬までやりきりました!
休日はスポーツ観戦(特に野球とサッカー)、やライブに参加することが多いです。
美味しいものを食べるのが好きなので、出掛けた先で名物料理やご当地グルメを食べに行くこともあります。
MESSAGE

就活生へのメッセージ

就職活動でいろんな会社様や業種から自分が働く場所を選ぶので、焦らずにゆっくり決めて下さい。分からないことをそのままにして選考に進んでしまうと、入社後のギャップに悩んでしまいます。しっかり質問をして情報を得ることが大切です。応援しています!
INTERVIEW
ENTRY

エントリーはこちら!